静岡県浜松市・磐田市で注文住宅・新築一戸建てをお考えなら工務店の平松建築へ

  • Youtube
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • X

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

ブログ

2019/01/18

家も衣替え!WB工法の3つの秘密

夏と冬、気温差の大きな日本では家も四季に合わせて衣替えがあるといいですよね。平松建築の通気断熱WB工法の家は、壁に衣替えの機能を持たせ、夏は涼しく、冬は暖かい省エネ住宅を実現しています。

 

家の衣替え、通気断熱WB工法の秘密は三つです。

 

まず、壁に二重の通気層があることです。

外壁と主断熱の間の第一通気層、主断熱と内壁の間の第二通気層、この二つの通気層が夏と冬で異なる役割を果たします。

 

次に、WB工法の特許技術である形状記憶合金を使った、形状記憶自動開閉装置です。

外と床下の間に付けられるアンダーヘルス、床下と第二通気層の間をコントロールするバリアヘルス、屋根に付けられるハットヘルス、この三種類の通気口が働きます。

温度を感知して自動で開閉して、夏の暑い日には開き、冬の寒い日は閉じ、自動的に通気層の通風をコントロールします。大掛かりな換気システムや電力は使わない魔法の装置です。

 

最後に、壁紙のコットンクロスです。紙素材のコットンクロスは透湿性があり、室内の湿気は壁内に抜けていきます。

このとき、室内のホルムアルデヒドなどの有害物質も湿気に溶け込み、一緒に排出してしまいます。

コットンクロスは湿度を吸ったり吐いたりすることで膨張収縮するため、継ぎ目が目立ちやすいデメリットもありますが、湿度がコントロールされた室内の快適さを実現します。

 

壁の通気層、自動開閉する通気口、コットンクロス、これらがどう働いているのか!?

次回は、電力を使わない衣替えの仕組みを詳しくご紹介していきます!!

 

ページTOPにもどる