人と地球と財布に優しい大満足の家を体験する。平松建築の構造見学会

構造見学とは?

構造見学とは、家が完成すると見えなくなってしまう壁の中や基礎工事といった、家の構造部について見ていたただける見学会です。ご見学いただける内容はタイミングによってまちまちですが、多くの場合は「上棟」と言われる屋根や柱ができた後の状態をご見学いただけます。

上棟後の構造見学では、柱、梁、屋根といった家の骨組みにあたる部分を見ることができますので、柱の太さや本数、柱の間隔、断熱材の敷き詰め具合などがご覧いただけますが、1社の現場だけを見ても比較材料がなく分かりづらいかと思いますので、何社かの構造現場を見比べていただくのが良いと思います。

ここでは、はじめて構造見学をされる方に向けて現場でチェックするおすすめポイントをいくつか挙げておきます。

構造見学とは?

CHCEK POINT

構造見学でチェックする6
オススメポイント!!

現場を見るだけで判断するのは難しいため、その場にいるスタッフに聞くことをおすすめします。
ここからは、平松建築の例を挙げて説明します。

1 家づくりの工法

在来で、ピン工法を使っています。

平松建築の家づくりは在来工法です。木造軸組工法とも呼ばれます。その軸組工法において木材の接合方法はとても重要で、伝統的な工法では柱に大きな穴を空けたり削ったりするため、構造材の断面欠損により強度低下を招いてしまいますが、ピン工法を採用することで柱の強度を保ったまま耐震性を確保することができます。また、構造の工法とは別にWB工法という空気環境向上と住宅性能維持のための工法を使っていますが、それは後述します。

おすすめ
家づくりの工法については、よほど工事が終盤でなければどの会社でも現場で確認することができます。
その工法が確認できるところを見ながら話を聞くと良いでしょう。

2 耐震性について

繰り返しの地震に強いコーチパネルという耐震部材を使っています。

一般的に使用される片筋違や大壁直貼といった耐震部材と異なり、コーチパネルは断熱材や多くの下地材を入れた状態で柱と柱の間に組み込まれるため、とても頑丈です。イメージとしては、中身のない空き缶は潰しやすいけれど、中身の詰まった缶はかなり硬く潰せない、という感じです。この方法により、他の耐震部材と比較して倍以上の数値性能があるだけでなく、震度7相当の地震に複数回耐えられるという結果も出ています。当然のことながら耐震等級も3級を満たしています。

※耐震等級は3が最高等級です

耐震部材:コーチパネル
おすすめ
耐震性については工法の確認とともに、こういった耐震部材の確認をおすすめします。
耐震部材には筋交い、大壁、弊社のようなパネル、ダンパーと呼ばれる制振装置など色々なものがありますので、その強度と、数ある方法の中でなぜその部材を使っているかを確認するのが良いでしょう。

3 どんな断熱材がどのように使われているか

ネオマフォームを使っています。

高い断熱性能と安全性に加え、2019年時点で唯一 25年間の平均熱伝導率の数値データを出しており、長期間にわたって高い断熱性能が維持できる素材であることが分かっている断熱材。それがネオマフォームです。断熱材は、施工時に隙間ができると本来の性能が発揮できないだけでなく結露の原因にもなってしまいますが、私たちの場合は工場製造の時点でネオマフォームをコーチパネルに組み入れることで、隙間のない施工につながり、本来の断熱性能を発揮することができています。平松建築ではこのネオマフォームを、コーチパネル(外周部)、屋根・天井、床下、基礎の各部で使用し、断熱をしています。

おすすめ
断熱材の性能で住宅の光熱費は大きく変わります。
数値性能を気にされる方は、その部材の熱伝導率について尋ねるのも良いでしょう。

4 シロアリと壁内結露対策

ともにWB工法で対策をしています。

実は、平松建築の家は薬剤による床下のシロアリ対策を一切行っておりません。理由は、ベタ基礎という基礎工事の方法によりそもそも床下に侵入しづらく、さらに後述するWB工法により床下がシロアリの好む環境にならないというのが1つ。ちなみにWB工法は全国で1万棟を超えますが、シロアリ被害はゼロです。

もう1つは使用する薬剤からの健康被害を防ぐためです。薬剤については人体に影響の少ないタイプの防蟻剤も出てきましたが、赤ちゃんやペットへの危険性は今でも指摘されており、使わずに対処できるならそれ以上の方法はないと考えます。長期優良住宅の認定取得のため引き渡し前には家の外周部に1度だけ防蟻剤を使いますが、床下には一切使っていません。

耐震部材:コーチパネル

WB工法とは床下や壁内に空気を通す工法です。平松建築の家は前述のネオマフォームとコーチパネルの組み合わせにより、従来の系断熱材よりも内外の気温差ができにくくそもそも結露になりにくい家ですが、万が一 壁内に結露が発生してしまった場合というのは通常でしたら対策のしようがありません。

ですが、このWB工法を取り入れた呼吸する家は万が一の壁内結露(内部結露)についても壁内に通気をとっていることで、その水分を飛ばすことができ住宅寿命を大きく伸ばすことができます。更にそれだけでなく、WB工法は匂いや化学物質などを外部へ自然排出する特徴があるため、人への健康面という意味でもとても有効です。

おすすめ
害虫や結露といった住んでから気になることについては各社いろいろな取り組みをしているはずです。
その会社の、家や暮らしに対する考え方がわかる部分でもありますので、積極的に質問するのが良いでしょう。

5 第三者による監査について

はい。株式会社NEXT STAGEによる第三者監査を全棟実施しています。

設計上どれだけ性能の良い家でも、それを実現する技術がなければ意味がありませんよね。そこで私たちは、大工さんの施工を現場監督が管理するのはもちろんのこと、住宅の監査だけを専門とする第三者機関に依頼してすべての物件で第三者監査を実施しています。

監査については建築基準法や長期優良住宅などの基準が決まっている内容についてチェックするのはもちろん、自社施工についてのやり方を監査機関と共有してチェックのためのマニュアルを作り、その内容を元に監査を行っています。

そのため、自社や協力業者間だけのチェックと比べてより確実なチェックができており、且つこの監査をクリアした物件をお引き渡ししていますので、設計上の性能をクリアするだけの技術があるという裏付けにもなっています。

耐震部材:コーチパネル
おすすめ
ここで重要なのは、現場をどのように管理し、設計したものをどれだけ実現できるかです。
第三者監査に限らず、現場や工事の進捗をどのように管理されているのか聞いてみるのが良いでしょう。

6 スタッフと会社の信頼性

スタッフの信頼性についてはそれを本人聞くというよりも、接客態度を見たり説明内容を聞いたり、あるいは自分で調べた内容や他社の情報と比較して判断するのが良いと思います。

会社の信頼性についてはここまでお伝えした5点にプラスして、以下の質問をするのがおすすめです。

QUESTION

その他に聞いておくとよい質問項目

  • 潰れない会社かどうか
  • 構造計算を行っているか
  • 長期優良住宅に該当する家を建てているか
  • 瑕疵担保責任保険などの各種保証が充実しているか
  • アフターメンテナンスはどのような体制になっているか
  • 大工さんや職人さんたちとの関係はどうか

もちろんここに挙げたのは一例です。いろいろな現場を見る中で、自分なりの基準ができてくると思います。
できるだけ理想的な家づくりのため、多くの現場や会社を見ることを強くおすすめします。

これらの内容について現場で見たりスタッフに直接質問することで、間違いのない工事ができる会社を見つけられます。
平松建築の場合は住宅仕様を公開していますので、仕様をご覧になったうえで現場に来ていただくことで、本当にそのような施工がされているかどうかも分かります。

ATTENTION

構造見学における注意点

スタッフの案内のもと見学をしてください

構造見学会が行われる家は職人さんたちが実際に工事をしている現場です。安全第一で工事をしておりますが、場所によっては汚れてしまったり危ない箇所があったりしますので、必ずスタッフの案内のもと見学いただくようご協力をお願いします。

お子様連れの方は必ず手を離さないでください

工事現場には木材などの重量物があったり色々な機械や工具があります。特に2Fの見学をされる時など、足元がまだ薄い状態の床もありますので、必ずお子様の手を離さないようにしていただき、スタッフの案内のもとご見学をお願いします。

必ずスリッパに履き替えてご見学ください

ご見学いただく現場は、平松建築で実際に家を建てているお施主様のご自宅です。後でキレイにすれば良いじゃないか。という方もいるかもしれませんが、私たちは工事中も絶対に土足で家の中に入りません。こちらは見学いただく方にもご協力いただいております。

その他のマナーについて

建物内・敷地内・近隣の道端での喫煙や、材料や柱へ傷や汚れを付けないようにご注意いただくなど、一般常識で考えられるマナーを守っていただき、現場だけでなく近隣住民の方にもご配慮いただきながらご見学をお願いします。

構造見学ご来場予約 RESERVATION

構造見学で見ていただける現場は、
すべてお施主様に引き渡しするために実際に建築中の現場です。

そのため、工事との兼ね合いで見学場所や時間が限定される場合がありますので、ご了承ください。

ご見学予約

アイコン:ご見学予約

見学ご希望の連絡をいただいてから会場とスケジュールを調整しますので、送信された希望日程から変更になる可能性があることをご了承ください。

日時の調整

アイコン:カレンダー

ご連絡後はいただいたメールアドレス宛にこちらから連絡いたしますので、折り返しの連絡をお待ちください。

日時確定、住所・駐車場のご案内

アイコン:マップ

会場の住所や駐車場の場所も日程が確定したらお伝えします。

LINEでもご来場予約を承ります。
普段メールをあまり使わないという方は、LINEからお申し込みください。

構造見学ご来場予約フォーム

平松建築とは ABOUT

LIFE EARTH ECO 人と地球と財布にやさしい大満足の家

はじめての方もいると思いますので平松建築について簡単に紹介させてください。
私たち平松建築は、磐田市下万能に本社がある工務店です。
家づくりのコンセプトを「人と地球と財布にやさしい大満足の家」としています。
社長は元大工で、新築や築30年以上の住宅リフォームを現場で10年以上経験してきました。その経験をもとに、普段は目につかない構造の部分まで長期間にわたって劣化しづらく、且つ建てるときだけでなく60年・70年と暮らすことを考え、メンテナンスや健康面も考慮した長期間でみて最も快適でお得な家づくりを提案しています。

社名
平松建築株式会社
所在地
〒438-0818 静岡県磐田市下万能373-1
年間棟数
専属大工7名体制で15棟前後(2019年時点)
代表取締役 平松 明展

平松建築の特徴

  • WB工法という人にも家にも優しい工法での家づくり
  • FP※1監修による約2時間かけて行うライフプランの作成
  • 家づくりにかかるすべての金額を含めた資金計画
  • 空気と水と電磁波を対策する健康住宅
  • 長期優良住宅や国の規定以上の耐震/断熱性能
  • 自社や協力業者ではない第三者機関による現場監査を実施
  • 全国No.1工務店経営者に7年間師事
  • 無借金経営

※1 FP = ファイナンシャル・プランナー

過去に開催したセミナー情報

  • 土地の情報を7倍集めやすくする方法
  • 空気と水と電磁波の対策をした健康住宅
  • 耐震等級だけでは測れない本当の耐震性能
  • 自然エネルギーを使った省エネパッシブハウス
  • 少なく見て数十万円安く住宅ローンを組める会社
  • 2019年度の1年間だけ使える国の4つのお得な制度
  • 家づくりの施工品質を確保するためのたった1つの手段
  • お得なローンと住宅性能を組み合わせた資産が増える家
  • 家事にかかる時間を減らし自由な時間を増やすための動線
  • 住まいと事業を同時に計画 低コスト低リスクで みんなでSDGs

なにか気になるものがあれば
お問い合わせください。

平松建築のスタッフ STAFF

代表取締役社長 平松

平松
年齢
1980年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
妻/娘/娘/息子/大型犬
趣味
読書/キャンプ/散歩
メッセージ
大工で10年100現場近くの解体修繕を繰り返し、長期耐久性を検証。住まいを検討中の方向けに、200件近いライフプラン作成の経験から、人生から逆算したトータルコスト計算も得意としているので、あらゆるコストとリスクを最小化した本当に価値の高い住まいづくりはお任せください。

現場管理責任者 伊藤

伊藤
年齢
1980年生まれ
出身
袋井市出身
家族構成
妻/娘/息子
趣味
薪割り/庭の水やり/ピザ作り
メッセージ
現場で大工14年と100棟近くの現場管理、コーディネート業併用の経験を発揮してお客様の一生に一度の家づくりを全力でサポートします。

設計責任者 森下

森下
年齢
1980年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
息子/娘
趣味
1人ドライブ/人間観察/話しを聴くこと
メッセージ
暮らしが楽しくなるような空間作り(使いやすい収納場所をつくること・動きやすい動線をつくること・視線を整えること)をサポートをしていきます。これからどんな暮らしをしたいか一緒に考えていきましょう!

浜北展示場所長 小野

小野
年齢
1983年生まれ
出身
浜松市浜北区出身
家族構成
妻/息子/中型犬
趣味
M:tG/ボードゲーム/TVゲームなど
メッセージ
2014年末から住宅会社を探しはじめ、数社検討した中で一番安く暮らせるのが平松建築だったのでここで家を建て、それをきっかけに2018年に転職してきました。良いところも悪いところも伝えますので、何でも聞いてくださいね。

現場監督/二級建築士 和田

和田
年齢
1987年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
趣味
バスケ/スポーツ観戦/映画鑑賞/アクアリウム
メッセージ
2019年に入社。運動大好きスポーツマン。明るく楽しく元気よく、お家づくりのお手伝いをしていきます。

設計監理者/一級建築士 栗山

栗山
年齢
1965年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/息子2人
趣味
映画鑑賞/色彩心理サポートカウンセリング
メッセージ
カウンセリングから始まる異色の建築士と呼ばれています。風水の方のサポートもします!

ITエンジニア 石川

石川
年齢
1997年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
母/父/妹
趣味
ロードバイク/爬虫類の飼育
メッセージ
2020年に入社。社会人として最初の会社が平松建築でわからないことも多くありますが頑張りたいと思います。

二級建築士 白木

石川
年齢
2000年生まれ
出身
浜松市東区出身
家族構成
父/母/兄/双子の妹
趣味
運動/サッカー観戦/映画
メッセージ
2021年に入社しました。小さい頃から憧れていた建築のお仕事を平松建築で始められてすごく嬉しいです。今は多くの事を学んで、しっかり吸収していきたいです。

サポートスタッフ 小木

小木
年齢
1985年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
夫/息子3人+娘1人
趣味
食べること/子どもと遊ぶこと/QuizKnock
メッセージ
長男の入学を機に2017年に平松建築で家を建てました。ママ目線で建てた家には家事や育児を快適にする工夫がたくさん。実際に子どもと暮らしている様子や心地よい家づくりのポイントなどをSNSを中心に発信していきます。

サポートスタッフ 大嶋

大嶋
年齢
1975年生まれ
出身
兵庫県西宮市出身
家族構成
夫/息子/娘
趣味
アロマ/水泳/歌うことなど
メッセージ
お客様の想いを大切に、丁寧をモットーに、全力でサポートさせていただきます。

サポートスタッフ 美和

美和
年齢
1981年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/娘/息子
趣味
パン屋巡り/スノボ/バスケ観戦
メッセージ
2013年に平松建築で家を建てました。平松建築とは長い付き合いです。実際に家に住み、良い所も、後悔した所も何でも話します。

サポートスタッフ 眞子

眞子
年齢
1976年生まれ
出身
神奈川県藤沢市出身
家族構成
夫/娘/息子/父+猫
趣味
テニス/ピアノ/北欧アンティーク収集
メッセージ
平松建築で建築されたお客様の笑顔を楽しみに、影ならがサポートさせて頂いています。

サポートスタッフ 鈴木

鈴木
年齢
1986年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/娘/息子
趣味
ダンス/ネイル
メッセージ
2016年に平松建築で家を建てました。その後2年ほど経ち、今度はスタッフとして平松建築でお世話になっています。楽しく、真剣にサポートさせていただきます。