社員自宅
伊藤さんは創業時から大工として働いていました。創業から数年が経過すると、ありがたいことに受注も増えていき、法人化を機に業務を分業化させたいというタイミングで、どんな人とでも上手にコミュニケーションがとれる伊藤さんのスキルを活かせる、現在の現場管理とコーディネート業についていただきました。
自宅を計画する時は、通常のお客様と同様にライフプランを立てて、土地探しをしてから間取り設計をしました。設計時は自宅の失敗した所をふまえて設計し、私自身も理想とした設計を提案しました。あとは構造や設計の部分がおわれば、あとは内装や外装といったコーディネートの部分ですので、得意分野である伊藤さんにお任せしたところ、これから何十年と暮らす家として理想の家ができたのではないかと思います。
自宅兼、平松建築の事務所・モデルハウスとしても使っている伊藤邸は、今までの平松建築に無いテイストに加え、断熱性能・通風・電磁波対策・家じゅう全ての水から塩素を取り除いた安全な水など、弊社の推奨する健康住宅の最高スペックとなっており、平松建築のコンセプトである人と地球と財布に優しい家を体現している住宅です。画像ではお伝えしきれないところも多いですので是非、直接足を運んでいただき、伊藤邸モデルハウスを体感してください。
(夫)様々な家を手掛けていた関係で特別家のスタイルにこだわりがなかったが、昔から各々がそれぞれの空間で色々楽しめる家にしたかったのはあった。あと人が気軽に遊びに来れて楽しんでもらえる家というのと、唯一あこがれがあったのは露天風呂。
(妻)平屋で芝生がある、家賃5万円、カビが出ない家、風通しのいい家、米軍ハウスみたいなアメリカンな家。
(夫)通風・日照・家事動線、全て考慮して設計したこともあって本当にノンストレスです。アパートから生活が変わって、明らかに家族の笑顔が増えました。部屋ごとでテーマを決めたので、どの部屋にいても楽しめるのがお気に入りのポイントです。
(妻)南と西になにも遮るものが無い土地を選んだこともあって、想像以上に風が入りました。収納の場所が決まっているから物をどかさず掃除ができて、家事がしやすいですし、洗濯や料理などの家事動線が完璧。アパート暮らしから考えると、言い過ぎではなく180°ライフスタイルが変わりました。子ども達も居場所や遊ぶ所が増え生き生きしてるし、私も子育てのストレスが減りました。あとはミーレの食洗機が凄くいいですね。一度にこれだけの量が洗えてまだ余裕があるので、最高です。まだ暮らし始めて半年経っていませんが、時々こんな家に住めていいのかなぁって思います。
一番長くリビングにいる奥様の要望をメインに取り入れつつ、モデルハウスとしても使えるように平松建築で今までにないテイストを組み込みました。夏は大開口の窓からリビング全体が風が流れ、冬は廃材を利用したオーブン付きの薪ストーブで暖を取りつつ、ピザやグラタンを作り光熱費を抑えます。家の中心にある枝付きの柱は子どもが木登りの練習に使っています。部屋の飽きが来ないように照明はシーン毎で色や明るさを調整出来るようにしたり、間接照明で柔らかい明かりを演出してあります。
2Fオフィスから出入りが出来る共有スペースの先にあるのは、1Fガレージの上に設けた2Fのフリースペース兼露天風呂。自宅でリゾート空間ができあがるPASIO社のCOLORSを使ったこの空間は、自宅に居ながら非日常を味わえるためちょっとした息抜きに最高です。夏はプールに浸かりながらBBQができ、冬には冷たい風の中で温かいお風呂に入れます。1年通して楽しめる空間です。
プライベートと仕事場を切り分けるためにドアを挟んで自宅とは完全に別の空間となっている平松建築の事務所は、お客様が平松建築のいろいろなデザインをイメージし易いように、自宅とはがらっと雰囲気を変えました。事務所1Fはインダストリアル系、2Fはナチュラルテイストとなっており、弊社の主要デザインをいつでも見れる空間に仕上げています。
そのため、ご来場を希望されるモデルハウスのお施主様と、ご来場日時を調整後、日時確定となります。
送信された希望日程では確定でないことをご了承ください。
ご希望日の連絡をいただいてからスケジュールを調整しますので、送信された希望日程では確定でないことをご了承ください。
ご来場予約をいただいた後、いただいたメールアドレス宛にこちらから日程調整の連絡を入れますので、折り返しの連絡をお待ちください。
会場の住所や駐車場の場所も日程が確定したらお伝えします。
はじめての方もいると思いますので平松建築について簡単に紹介させてください。
私たち平松建築は、磐田市下万能に本社がある工務店です。
家づくりのコンセプトを「人と地球と財布にやさしい大満足の家」としています。
社長は元大工で、新築や築30年以上の住宅リフォームを現場で10年以上経験してきました。その経験をもとに、普段は目につかない構造の部分まで長期間にわたって劣化しづらく、且つ建てるときだけでなく60年・70年と暮らすことを考え、メンテナンスや健康面も考慮した長期間でみて最も快適でお得な家づくりを提案しています。
※1 FP = ファイナンシャル・プランナー
なにか気になるものがあれば
お問い合わせください。